9月1日は、何の日? パッと頭に浮かんだのは、 「防災の日」 でした。 避難訓練とか、9月1日にやるイメージあります。 ラジオで今日は防災の日です。防災の日は、関東大震災を忘れないためにできました。みたいなことを言っているのを聞いて「ん!そうなの?…
今年は、梅雨が明けたと思ったらすかさず激しく暑さで急に真夏になっていいなぁと思っていたらお盆の頃は連日の大雨になったりして。自然のことなのでなんとも言えませんが、なかなか思うようにはいかないってことですね。 夏休みをとったものの連日の雨じゃ…
渋谷にできた若者向けのワクチン接種会場が、予約無しで接種できるということで、初日早朝から若者が並び、開始時間前に予定の本数がなくなっちゃたということで、その後抽選方式に変えたけど抽選のための整理券を貰うのにやはり大勢並んだり、色々混乱して…
車の自動運転。 10年位前は、気にもしなかったけど今や自動車業界は、100年に1度の大変革期を迎えていると言われているし、技術革新競争がすごい。 CASEという言葉も昨年の頭は知らなかったけど。 CASEは、以下の英語の頭文字からとった言葉らしいです。 Con…
2019年の沢村賞の選考委員会は、10月21日に東京都内で行われましたが、結果は該当者なしということになりました。 沢村賞の該当者がいないのは、2000年以来19年振りということです。 沢村賞とは 沢村賞は、日本のプロ野球草創期の名選手である「沢村栄治」氏…
日本酒も最近は、海外で人気になってきたとか評価が高くなってきたという話を耳にすることが増えてきたように思いますが、商社とか金を動かしたい連中が暗躍してるだけなんじゃねーか。ってひねくれるなななです。 そんなひねくれモンの話は、いいとして実際…
デルタ航空という航空会社があります。 アメリカの航空会社ですので乗ったことがある人はあまり多くないかもしれないけど。 そのデルタ航空ですが、日本の国内線に乗った搭乗券を送ると1フライトにつき500マイルくれるというキャンペーンを実施しています。 …