札幌に出張でした。いつもながらバタバタです。
夜は、お客様と一杯やりました。
お客さんとお店のマスターが、話をしていたのが耳に入ったのですが、4月は、どうもお店が暇なようです。歓送迎会とかありそうなのにちょっと意外でした。
どうも選挙の前は、お客さんが減るらしいです。そういえば、統一地方選挙がありますよね。でも選挙前にお客さんが減るってどういうことなのだろうか。
一緒に飲んでいたお客様によると選挙違反などにならないよう選挙前は、飲みに行くなどの活動が多少控えられるみたいです。
自分はあまりそういうことがピンとこないですね。選挙に立候補するような人とほとんど関わりがないですもんね。
でも世の中では、議員さんや議員さんになろうかとする人々が夜な夜な色んな打合せをされているんでしょうね。それでお金が回っているのならばそれはそれでありのかな。って何となく思いました。